プロフィール
きのこ村
きのこ村
×いち独身も4年目??( ̄▽ ̄;)


本年度(23年度)、JAふくおか八女青年部の顧問として・・・・農業&青年部活動に取り組んでおります(^O^)/

安心安全な食&環境を守る為にも・・・・TPP締結断固反対ですm(__)m

インフォメーション

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月31日

今日の、チェ〜ンジ!


シャワー後の………ボサボサ頭で、出勤し







店で、セットし……







あんま、変わらんなぁ〜


やっと、片付けです









つづく……  

Posted by きのこ村 at 23:54Comments(0)バイト

2010年07月31日

ヨトウムシとアブラムシ!

オクラに……







アブラムシが、少々……







ヨトウムシが、大量に割れていたので………






午後から、バタバタと







防除でありました



風が強くて消毒は被るし………暑ちぃ〜し










さて、シャワー浴びて…………  

Posted by きのこ村 at 20:23Comments(2)オクラ&ソラマメ

2010年07月31日

どっちも、終了〜〜!


午前中〜……母ちゃんと、ジャガ芋饅頭作りをしていた子供達







最後に、オクラのネット詰めを手伝ってくれました



今日のオクラは、338ネット



全部収穫してたら、400は超えてたはず







オクラの出荷ついでに…………退村式があるJA黒木地区センターに、子供達を送り



オクラの出荷&ファームステイが終了〜〜であります









つづく……  

Posted by きのこ村 at 14:48Comments(4)オクラ&ソラマメ

2010年07月31日

11時で、断念……


ファームステイ最終日………







親父・房州・きのこの三人での収穫




終わりそうにないんで………諦めました







オクラの花も、次々と…………










つづく……  

Posted by きのこ村 at 11:38Comments(0)オクラ&ソラマメ

2010年07月30日

今日の、チェ〜ンジ……


夜モードのみ……







まだ、一組



金曜なのに、暇であります



お陰で、お姉様方と一緒に……ボックスにて、を頂いております










誰か、カウンターに来んかなぁ〜  

Posted by きのこ村 at 22:24Comments(0)バイト

2010年07月30日

川遊び(^_-)-☆


7戸の農家で受け入れている、ファームステイの子供達



芋苗を植えた後……







皆で川遊びしてました







気持ち良かろぉ〜と、写メして







冬春茄子のハウスに、元肥を降ろし










スタンドへ……  

Posted by きのこ村 at 20:14Comments(6)黒木町

2010年07月30日

そ〜めん流し!


オクラのネット詰めしている間に………







子供達が、そ〜めん流しで………昼飯食っとりました







そ〜めんと一緒に……







巨峰も



美味そうでした



今頃は、畑で芋植えかな











ところで、俺達の飯は………  

Posted by きのこ村 at 15:21Comments(0)黒木町

2010年07月30日

今日は、493!


オクラものネット詰めが………ギリギリ終了〜〜







500ネットに、僅かにとどかず………



今から、出荷であります








つづく……  

Posted by きのこ村 at 13:58Comments(0)オクラ&ソラマメ

2010年07月30日

ファームステイ二日目!


オクラ収穫の為……







放置………









今まで、一番多いかも……  

Posted by きのこ村 at 11:13Comments(2)オクラ&ソラマメ

2010年07月30日

誰に……(?_?)

ケーキを買って







何処へ行くのか









後ろ姿も、なげぇ〜  

Posted by きのこ村 at 06:34Comments(8)福岡県青協

2010年07月30日

 昨夜の、〆!


一次会は………







やっぱり、ガンバロ〜三唱







久しぶりに………







中洲CoCo壱で







グリーンカレー



オクラが、入ってました








つづく……  

Posted by きのこ村 at 06:21Comments(0)麺・カレー

2010年07月29日

福岡県青協全体研修会!


『中期活動計画の策定と実践について』と、銘打って……JA全中の鶴留氏を招き、JA青年組織強化の学習会であります







グループ毎に、仮想JA青年部をつくり



組織活動の基本方針を、検討・設定し………







グループの座長(部長)さんが、発表しております








いちご髭君に、さけや君も………真剣に取り組んでおります  

Posted by きのこ村 at 17:24Comments(2)福岡県青協

2010年07月29日

サンドウィッチ!


研修会場である







セントラルホテルフクオカに到着







やっと、飯であります








さて、研修会場へ……  

Posted by きのこ村 at 15:37Comments(0)福岡県青協

2010年07月29日

 福岡に到着!


先ずは………







中央会に、トラック停めて



会場へ









暑ちぃ〜  

Posted by きのこ村 at 15:08Comments(2)福岡県青協

2010年07月29日

六人の、小さな刺客達……


本日、JAふくおか八女が主催のファームステイの受け入れで………







八女管内の小学生、1〜4年の六人の子供達が……二泊三日で、送り込まれて来ました



今までにも、県のファームステイや輝翔館の子供達を……受け入れて来ましたが



六人は、ちょっと多いなぁ〜〜







きのこ村は、オクラのネット詰めを終わらせ………逃走〜〜であります










房州に親父達……


午後からの子守、頑張って  

Posted by きのこ村 at 14:04Comments(2)黒木町