2011年08月01日
太陽熱処理開始!
トラクターの爪を、交換&溶接しに・・・・農機具センターへ行ったら!?
入院させやん事に・・・・( ̄。 ̄;)
しゃ〜ないんで・・・・スタンドまで走り、オイル交換(^_^)v
夕方、太陽熱処理の為に・・・・ビニールを張る予定だったんで、ハウスに行ってみると!!
終わってました・・・・(>.<)
房州に、母ちゃん・・・・スイマセンm(_ _)m
今夜は、隠れ家にて・・・・こぽらぁ〜っと、やっとります(笑)
2011年01月02日
2010年12月21日
大人買い………!?
748様・きゃべ様・Aちゃん様に比べたら………ちゃちぃ〜んですが(笑)

『みのる』カート式


自走台車式静電噴口







知らんうちに、納品されてました……

先日のJAフェスタにて、親父が買ってたみたいです


大人買い



弟(房州)の、愛機になるでしょう


2010年12月12日
2010年12月06日
2010年12月06日
2010年11月30日
2010年11月09日
黒木茄子部会・農休日……
交流会(グランドゴルフ大会)が


町内のグランドにて……………100名ほどの部会員(一家総出)が参加し、開催されております



それにしても………今日は、寒かろぉ〜


グランドゴルフ終了〜〜後は、茄子選果場にて…………BBQ

参加できないのが、残念です



2010年11月03日
今日の、生放送 f^_^;
『文化の日』なんで、因んだ事を


今日の、RKBラジオの生放送本番



『方言まるだしやなかやかぁ〜







終わってみれば

スナッピ〜のお姉ちゃん達は『やっぱ、すげぇ〜なぁ〜


『何時かリベンジするぞ




もうすぐアラフォ〜……×いち独身であります(爆)
2010年11月03日
今日の、準備ちゅ〜(笑)
3〜4分間の、生放送つっても………


アンテナの準備や




取材しての、原稿作成


水の流れる、音の演出等々…………

スナッピ〜のお姉ちゃん達も、大変な仕事だなぁ〜〜と………眺めてました(笑)
そして少しずつ………本番へ向け緊張していく、きのこ村でした(汗)
つづく


2010年11月03日
2010年11月01日
2010年10月02日
2010年09月20日
初収穫!
コメント頂いてる、皆様

昨日は、携帯を隠れ家に放置していた………きのこ村であります





今日、冬春(加温)茄子の一番果を初収穫



んで、雨に濡れながら……………オクラの収穫が、やっと終了〜〜


オクラの収穫時間を、変更せんと………このままでは


