プロフィール
きのこ村
きのこ村
×いち独身も4年目??( ̄▽ ̄;)


本年度(23年度)、JAふくおか八女青年部の顧問として・・・・農業&青年部活動に取り組んでおります(^O^)/

安心安全な食&環境を守る為にも・・・・TPP締結断固反対ですm(__)m

インフォメーション

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年08月29日

非常用サーモ


八女の担い手ブログの続き




突然の大雨に、ハウスの中を確認すると………谷の自動換気が作動せず







谷下が、びちゃびちゃに





昼間の高温で、非常用サーモが作動し………閉まりません







バタバタと、サーモ部分を冷やし



再起動









雨が止みそうになかったんで………早めに、出勤であります  

Posted by きのこ村 at 19:04Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年08月25日

作業灯(ライト)……


を、頭に装着し……







先ずは、ひとハウス潅水パイプ並べが終了〜〜







昨日、途中までだった………







茄子苗の手潅水も、やっと終了〜〜










さて、オクラちぎらやんけど………眠い(ρд-)zZZ  

Posted by きのこ村 at 07:40Comments(4)冬春(加温)茄子

2010年08月24日

今日の、きのこ村……


昨日から房州達家族が、長崎へ旅行



茄子・オクラの収量は、減ってるんですが………







結局14時で、終了〜〜





んで、親父は午後から会議&飲み会



飯喰った後は……







茄子苗に手潅水



ひとハウス、二時間………早よ〜、潅水パイプを繋げねば











途中で放置し………逃走〜〜


眠い(*´0)ゞファァ~~  

Posted by きのこ村 at 19:05Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年08月22日

結の心 (#^.^#)


中洲からの、茄子・オクラ収穫体験の後は………







残っていた………330坪のハウスに、茄子の定植を開始







暗くなるのを、覚悟していたら………







隣の同じ茄子生産写者の方が、家族総出で手伝いに



約三時間ほどで、定植が終了〜〜



頼みもしないのに、何も言わずに来てくれる………本当、有り難いことですm(__)m



ビニール張替えの時は、手伝いに行きますね










んで、早く終わったので………きのこ村は  

Posted by きのこ村 at 18:33Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年08月21日

テ〜プナ〜……


での







誘引作業終了〜〜









さてと、オクラちぎろ〜………  

Posted by きのこ村 at 06:41Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年08月20日

今日の百姓……


やっと、終了〜〜



房州に親父達が定植した後を、また潅水をし………







誘引作業



さすがに、手元が見えなくなったので………終了〜〜










只今、シャワー待ち


今夜は  

Posted by きのこ村 at 20:21Comments(4)冬春(加温)茄子

2010年08月20日

定植中〜〜!


茄子の定植中〜〜であります







後ひと畝で、350坪970本終了〜〜……







突然の大雨に、オクラの夕方ちぎりは………断念









そんで、きのこ村は  

Posted by きのこ村 at 18:21Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年08月20日

水遊び……


昼飯、食べたら………房州家族は







川で、水遊び





きのこ村は……







ハウスの中で、水遊び









汗が、滝のように  

Posted by きのこ村 at 16:53Comments(1)冬春(加温)茄子

2010年08月20日

水やり……


茄子苗を







配って〜〜……







苗と植え穴に、水をやって〜〜………









きのこ村は……  

Posted by きのこ村 at 10:40Comments(2)冬春(加温)茄子

2010年08月20日

  掘り掘り……


親父が







植え穴を、掘ってます









その一方で……  

Posted by きのこ村 at 10:29Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年08月20日

徒長してます……(-.-;)


DBに容れたまま、放置して三日目………







茄子苗が、徒長してます









つづく……  

Posted by きのこ村 at 09:25Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年08月20日

剥いで……張って!


今日は、オクラの収穫を休み







太陽熱消毒のために張っていた、内張りを剥いで







先ずは350坪………暴風ネットを張りました










この後は………  

Posted by きのこ村 at 08:09Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年08月18日

 43.5℃……


オクラの収穫終了〜〜



お茶を飲みに………







太陽熱消毒中の、ハウスの中へ







入らにゃよかった………










房州や親父達、用事があるため………今から、バタバタと  

Posted by きのこ村 at 10:12Comments(6)冬春(加温)茄子

2010年08月18日

涼しい内に!


残りの、330坪のハウス







太陽熱消毒開始であります









さて、オクラちぎろ〜  

Posted by きのこ村 at 07:41Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年08月17日

苗が!!その2


冬春茄子の苗が来ましたが………肝心の、定植する圃場は







↑↑先ず350坪のハウスは、太陽熱消毒……二日目







もう一つの330坪のハウスは、畝をトンボで丸く均し中〜〜



腕が、パンパンであります











そんな中……今夜は  

Posted by きのこ村 at 20:03Comments(2)冬春(加温)茄子