プロフィール
きのこ村
きのこ村
×いち独身も4年目??( ̄▽ ̄;)


本年度(23年度)、JAふくおか八女青年部の顧問として・・・・農業&青年部活動に取り組んでおります(^O^)/

安心安全な食&環境を守る為にも・・・・TPP締結断固反対ですm(__)m

インフォメーション

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年08月17日

苗が!!!


冬春茄子の苗が来ました







一箱×40鉢



穂木・筑陽で、台木・トナシムの3寸苗が……







トラック2台分………48ケース



いつ……定植できるのか










つづく……  

Posted by きのこ村 at 19:24Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年08月15日

反田ネクタリン(^_-)-☆


やっと………







トラクターを、下車



先日、ボビさんから頂いた







反田ネクタリンが、めちゃくちゃ美味い










さぁ〜て、逃走しよ〜〜  

Posted by きのこ村 at 17:01Comments(9)冬春(加温)茄子

2010年08月15日

お盆なんで……


親父と母ちゃんは、親戚へ盆参り



房州家族は、グリーンピア八女のプールへ



きのこ村は………







ハウスの中で、トラクター乗車中〜〜



もちろん、オイル塗って裸族であります





オイルの、ココナッツの甘い香りが………


どこぞの海岸を、トラクターで爆走してるような錯覚に………(笑)(汗)











一人虚しい妄想をする……アホな、きのこ村です



さぁ〜、頑張ろ  

Posted by きのこ村 at 15:18Comments(6)冬春(加温)茄子

2010年08月14日

暑ちぃ〜(´Д`)


妹夫婦が熊本へ帰り……………







今から、元肥振りです









確実に、焦げるな……  

Posted by きのこ村 at 15:03Comments(2)冬春(加温)茄子

2010年08月13日

今日も、水温計が!


昨日、トラクターがオーバーヒートしそうになった事を、コロッと忘れ………ブンまわし



気が付けば、水温計が







↑↑原因は、ゴミで目詰まりしてました







バタバタと、洗い落とし………水も補充







谷下を鋤いて………逃走〜〜









今頃……家では、焼肉やろ〜なぁ〜  

Posted by きのこ村 at 18:00Comments(1)冬春(加温)茄子

2010年08月13日

今日も、乗車中〜〜!


冬春茄子の定植前準備が、遅れております







↑↑一つ目のハウスを、やっと耕起し………親父が畝あげ







↑↑二つ目のハウスに、突入〜〜であります









蒸し暑ちぃ〜  

Posted by きのこ村 at 15:42Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年08月12日

オーバーヒート!?


ハウスの中を、5時間ブン廻した……トラクター







先に、音をあげました



時間も過ぎてるので、逃走〜〜









ふぅ〜……  

Posted by きのこ村 at 17:57Comments(2)冬春(加温)茄子

2010年08月12日

サンオイル塗って……


今日は、オクラの収穫・出荷が早々と終わり



夕方から、逃走〜〜する為………







サンオイル塗って、乗車中〜〜であります



とにかく、暑ちぃ〜









つづくよ〜……  

Posted by きのこ村 at 13:43Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年08月11日

逃走……


元肥振りは………







親父・房州達に任せm(__)m







くま吉号で、ドライブ中〜〜










つづく……  

Posted by きのこ村 at 18:52Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年08月11日

乗車中〜〜


雲ってるけど………







暑ちぃ〜



やっと、冬春茄子の地ごしらえ開始です










つづく……  

Posted by きのこ村 at 16:22Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年08月10日

ハウスの中へ……


半端ない、暑さの中……







冬春茄子のハウスへ……







堆肥を搬入……










で、只今逃走中〜〜  

Posted by きのこ村 at 18:51Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年08月07日

間違いなく……


冬春茄子のハウスに、元肥を………と、思ったんですが



ハウス内からの熱風に、思わず躊躇







谷が開いて無いし



勇気を出し、ハウス内の操作盤へ………







↑↑↑17時過ぎで、この温度



きのこ的には、50℃以上………間違いなく倒れるな









昨日やりかけた、オクラの防除をやろ〜〜  

Posted by きのこ村 at 17:35Comments(0)冬春(加温)茄子

2010年07月15日

見守る……親父!?


スタンド出勤を、1時間遅らせたものの………終わりそうにないので







房州に、バトンタッチ




房州の運転が、心配なのか


ただ単に、暇なのか







見守る(眺める)……親父でした









つづく……  

Posted by きのこ村 at 19:16Comments(8)冬春(加温)茄子

2010年07月15日

4時間ブン廻して……


ひとハウス(350坪)







代掻き、終了〜〜







次のハウスに、突入〜〜であります









つづく…  

Posted by きのこ村 at 16:46Comments(2)冬春(加温)茄子

2010年07月15日

トラクターの!

冬春茄子のハウスに、水が行き渡ったんで



トラクターの……







先ずは、ローダーを離脱








安全バーごと、簡易キャビンも外し







只今、ハウス内を代掻き中〜〜であります



曇り空だけど………トラクターの熱気で、暑ちぃ〜










つづく……  

Posted by きのこ村 at 13:07Comments(0)冬春(加温)茄子