2011年01月01日
夜警終了〜〜(笑)
今年の年末夜警………終了〜〜(笑)

ここ数年は、フル出動(28〜31日の4日間)してませんが………詰所での年越しは、15年目となりました



片付けちゅ〜



で、詰所で爆睡………記憶無し




帰ろぉ〜………
Posted by きのこ村 at 05:37│Comments(4)
│消防
この記事へのコメント
今の消防は31日まで夜警してるの??
自分らの時代は、26日から30日まででした。
しかも、幹部は基本毎日やけど、平はそのうちの3日で良かったですよ。
それでも、大変だと思ってたのに・・・
そんなことしてたら、ほんと消防入る人いなくなるんじゃないのかな・・・
年齢ばかり上がって・・・
真剣に消防団のあり方を議論しないといけない時期かもね。
自分らの時代は、26日から30日まででした。
しかも、幹部は基本毎日やけど、平はそのうちの3日で良かったですよ。
それでも、大変だと思ってたのに・・・
そんなことしてたら、ほんと消防入る人いなくなるんじゃないのかな・・・
年齢ばかり上がって・・・
真剣に消防団のあり方を議論しないといけない時期かもね。
Posted by ボビー
at 2011年01月01日 05:46

31日までも消防ですか
大変ですねぇ
しろの所は30日の夕方6時〜12時まで、それもあまり

無理にのんでは、いけないです。…もちろん、消防団の自動車斑や各地域斑は消防団で行う
会、全て(旅行だけ違うけど)、火災時運転手は一滴も飲んではいけない人を、順番で決めて、
会が行われてますよ
しろもすでに、8年前よりOBですが(近所に若者が多くて)毎年、近所の詰め所に顔を出してますよ
…
焼き肉と蠣焼きともつ鍋を、つつきにネ
もちろん、行き場がないので…
でも、
大先輩にはなってませんょ
ツルッと
…
すみません
あ、でも
とりあえず、おおみそかは、あったかい所を
確保したんですね
で、蕎麦は
食べた
しろんちは、シンプルな肉そばたべたよ
誰かさんちは、高級牛肉(2県銘柄)すき焼き、みたいよ、いいなぁ

















あ、でも
とりあえず、おおみそかは、あったかい所を




しろんちは、シンプルな肉そばたべたよ



Posted by しろ at 2011年01月01日 07:18
ボビーさま
31日までの夜警
当たり前ち思ってました
親父達の頃は、朝までだったそ〜で………楽になったと思ってたんですが(汗)
31日は、一人寂しい〜〜奴らが集います(爆)
24時前に潰れたの………初めてかも



31日までの夜警


親父達の頃は、朝までだったそ〜で………楽になったと思ってたんですが(汗)
31日は、一人寂しい〜〜奴らが集います(爆)
24時前に潰れたの………初めてかも




Posted by きのこ村 at 2011年01月01日 07:37
しろさま
もちろん
運転手は確保してからの、呑みであります

蕎麦
喰い損ねたんで…………今から『どん兵衛・天ぷらそば』です
(笑)
もちろん



蕎麦


Posted by きのこ村 at 2011年01月01日 07:45